2015年10月10日
身厚の味湧く?「アジフライ定食」〜たんぱく大国・沼津

こちらは沼津インターのグルメ街道で手広くやってる飲食会社さんのお店の1つ。
観光客が多い店でもあるが、意外と地元の人も多いという珍しい感じがする。
一時ハマって定食を食べにわざわざグルメ街道まで足を運んだが、魚の焼き物が多い時間帯だと待ち時間に煙に燻されるという特典が付いてしまい、そのうち仕事の合間に行くことが億劫になった。
一度くらいは卵を5つ使ったカツ丼を食してみたいと思うのだが、歳をとると卵を一食で5つ食べることへの恐怖感が出るんだなぁ。
それはさておき
今回はアジフライ定食を注文。
アジフライは3枚。パン粉は粗め。
気をつけないと口の中を傷つけそうですな。
タルタルソースもついてるのだが、個人的には粗めのパン粉にはソースが合うと感じている。
衣の油感とタルタルソースの脂感が、変な淡さを醸し出すので、どうも好きではない。
それなら塩とレモンで食べたいと思うのは私だけであろう…多分。
身は小ぶりだが、鯵の身に程よい脂がのっていてジューシーです。
人気のある店なので、焼き魚の注文が多いと…店内も煙ります(笑)
ご注意ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。