2015年10月03日

硬麺と香る出汁の旨味「吉田うどん」〜玉喜亭・富士吉田市


富士五湖めぐりといえば外せないのは…吉田うどんですね。
とはいえ、どこがどうなのかも下調べもせずに行くので、眼に入った街道沿いの店をセレクト。

中途半端な時時間であったが、開いていたのは玉喜亭さん。
早速中に入ると出汁の匂いと天ぷらの匂いがします。
券売機で「肉うどん」と「天ぷら」のトッピングで注文。

言わずと知れた硬いうどんの代名詞でもある吉田うどん。
噛むごとに出汁と相まって心地よい食感と味がします。何と言っても出汁がうまいこと。
店によってかなり違いがあると聞きますので、他の店もめぐりたくなります。
天ぷらトッピングで頼んだものの、出汁が醤油っぽさが少ないのでどうかと思いきや…合うんですね。
やはりしっかりと取られた出汁だから引き立つのでしょうか。

街道沿いに位置するのでかなり込み合いますが、回転が意外と早いのでタイミングかと思います。


同じカテゴリー(地元料理)の記事画像
温泉卵〜小沢の湯・熱海市
網代名物イカメンチ〜来宮神社お休み処
身厚の味湧く?「アジフライ定食」〜たんぱく大国・沼津
生しらす丼〜DONどこ丼・沼津港
小田原おでん
生しらす
同じカテゴリー(地元料理)の記事
 温泉卵〜小沢の湯・熱海市 (2016-10-10 20:28)
 網代名物イカメンチ〜来宮神社お休み処 (2015-11-12 16:34)
 身厚の味湧く?「アジフライ定食」〜たんぱく大国・沼津 (2015-10-10 12:00)
 生しらす丼〜DONどこ丼・沼津港 (2015-04-26 13:27)
 小田原おでん (2015-03-11 13:50)
 生しらす (2007-10-26 19:34)

Posted by 伊豆人(いずんちゅ) at 09:55│Comments(0)地元料理その他料理 その他地域
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
硬麺と香る出汁の旨味「吉田うどん」〜玉喜亭・富士吉田市
    コメント(0)