2015年10月22日

あま〜い「卵焼き弁当」〜押し寿し大沼・三島市桜川沿い


まず最初にお断りして置きますが…
店名は存在しますが、看板はありません。

さて本題。
菰池から桜川に沿って進むと、道路を越えた直ぐ先左手に小さな小窓と商品棚が川に向かっている店がある。
小さな押し寿司とオニギリ、お惣菜とお弁当。
ん?お弁当?
普段気にして見なかったからわからなかったけど、スーパーの惣菜コーナーなどで使用されるプラスティックの押し型パックに入れられたお弁当を発見。
しかも「卵焼き弁当」と書いてあって、そのとき商品ケースに入っていたのは炊き込み御飯の上にドーンと置かれた厚焼き卵のお弁当。
気になったので買ってみました。
値段は忘れたけど、300円くらいだったように思う。
沖縄の弁当屋では、普通にこのパックに入って150円〜300円くらいで売っている。
だからなんとなく親近感があるんでしょうね。
半分懐かしさを感じていました。

さてこの卵焼き。
なんと!甘いんですよ。
最近、甘い厚焼き卵ってあまりないですよね。
普通のお弁当でもそれほど甘くなかったり、塩卵焼きだったりと。
しっかりと甘い卵焼き。
そしてこの炊き込み御飯は、甘い卵焼きを引き立てるように作られているのかの如くやや塩気が強め。
このバランスがなんかいいですね。
しかも炊き込み御飯独特の立ち昇る香りってありますよね。
あの香りがします。
お母ちゃんの味というのか、ばあちゃんの味というのか。
懐かしさをより感じるお味と店構えでした。



同じカテゴリー(その他料理 三島&近隣)の記事画像
映画のお供ポップコーン〜ジョイランド・三島市
牛タンと夏やさいカレーJIB足高・沼津
可愛いサイズの「押し寿司」〜押し寿し大沼・三島市桜川沿い
身厚の味湧く?「アジフライ定食」〜たんぱく大国・沼津
しいたけそば〜三島そば処
もりそば、かき揚げ〜天茶屋・伊東
同じカテゴリー(その他料理 三島&近隣)の記事
 映画のお供ポップコーン〜ジョイランド・三島市 (2015-11-16 20:07)
 牛タンと夏やさいカレーJIB足高・沼津 (2015-11-05 16:45)
 可愛いサイズの「押し寿司」〜押し寿し大沼・三島市桜川沿い (2015-10-31 23:39)
 身厚の味湧く?「アジフライ定食」〜たんぱく大国・沼津 (2015-10-10 12:00)
 しいたけそば〜三島そば処 (2015-06-08 11:42)
 もりそば、かき揚げ〜天茶屋・伊東 (2015-06-02 21:36)

Posted by 伊豆人(いずんちゅ) at 23:59│Comments(0)その他料理 三島&近隣
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あま〜い「卵焼き弁当」〜押し寿し大沼・三島市桜川沿い
    コメント(0)