2007年05月20日

カツ丼大盛り 味の終着駅次郎長

カツ丼大盛り 味の終着駅次郎長
 さて、3度目の登場「次郎長」。
 大食いにうれしい巨盛り系第2段。

かつ丼

 みたらすぐに食べ始めないと、脳で満腹を感じます。

 もし、取調室でこんなカツ丼でたら…虐待で訴えられるかも…ウソ

 この次郎長シリーズは、画像で十分楽しめますね。
 細かい説明は省きますよ。face03


☆場所 静岡県三島市谷田62-2
☆営業 11:00~21:00か22:00(ハッキリしなくてごめんなさい)
☆休日 月曜日
最寄り駅 三島二日町 徒歩…結構あります。
キーワード:大盛り、まいう~、カツ丼


同じカテゴリー(まいう~系 三島&近隣)の記事画像
ミニかき揚丼セット 陣屋
ロースカツカレー500g ココ壱番屋
イワシ天ぷら定食 丸天(清水町)
肉入り焼きそば大盛り 一福
かき揚げ丼 丸天(沼津港)
伝説の大盛りチャーハン 味の終着駅次郎長
同じカテゴリー(まいう~系 三島&近隣)の記事
 ミニかき揚丼セット 陣屋 (2010-07-12 20:26)
 ロースカツカレー500g ココ壱番屋 (2008-01-07 19:22)
 イワシ天ぷら定食 丸天(清水町) (2007-12-19 21:30)
 肉入り焼きそば大盛り 一福 (2007-12-15 23:22)
 かき揚げ丼 丸天(沼津港) (2007-05-20 12:50)
 伝説の大盛りチャーハン 味の終着駅次郎長 (2007-05-14 15:15)

Posted by 伊豆人(いずんちゅ) at 15:39 │まいう~系 三島&近隣
この記事へのコメント
「次郎長」さんは大盛りで有名ですね。
普通のチャーハンが、他の店の大盛りですもんね。

うちの家族4人で行くときなどは、3人前で十分です。

優良顧客と思われていた、「南高校」が移転のときには心配をしたのですが(他の経営を心配してどうするつもり…仕事柄の癖でした)昼ころはいつもいっぱいのようで安心いたしました。
Posted by いいもの at 2007年05月20日 20:40
>いいものさん

 私が行く時間は、教職員も学生もいなかったので、さほど心配しておりませんでした。 楽観的に見すぎていましたかねぇ…
 トレーラーが停められる駐車場を確保したら、更なるアップの期待感(笑

…人の店でしたね(爆笑


 今の駐車場の数でも行くのをためらってしまいます。

「次郎長」=停められない

私のイメージはこんな感じです。
Posted by 漂琉者 at 2007年05月21日 13:34

削除
カツ丼大盛り 味の終着駅次郎長